top of page

監督・主演 辻凪子

ニュース

【2023年9月3日更新】

第15回下北沢映画祭(東京)

<活弁公演版>

日程:2023年9月16日(土)13時45分〜15時40分(上映+アフタートーク)

場所:北沢タウンホール(東京都世田谷区北沢2-8-18)

トークゲスト:辻凪子、大森くみこ、天宮遥、きばほのか、長野こうへい、黒住尚生

​前売チケット料金:一般3,000円、中学生以下500円

前売チケット発売:8月26日(土)正午〜(https://onl.bz/CjhenSL

当日チケット料金:一般:3,000円、中学生以下:500円、世田谷区在住・在勤の一般・大高生:2,000円、世田谷区在住・在学の中学生以下:無料

※リストバンド割引は物販コーナーで300円キャッシュバックします。

※当日チケットは前売が完売しなかった場合のみ当日受付にて販売します。

※児童施設の子ども達を別途ご招待します(協力:下北沢映画祭実行委員会)

鶴岡まちなかキネマ(山形)※終了

<活弁吹込版>

日程:2023年8月26日(土)〜 9月1日(金)1週間限定上映!

場所:鶴岡まちなかキネマ(山形県鶴岡市山王町13-36)

新文芸坐(東京・池袋)※終了

<活弁公演版>

日程:2023年7月8日(土)15時20分〜17時35分(上映+アフタートーク)

場所:新文芸坐(東京都豊島区東池袋1-43-5 マルハン池袋ビル3F)

トークゲスト:塚地武雅、辻凪子、大森くみこ、天宮遥

​その他、児童施設、里親家庭、子ども食堂の子ども達をご招待します。

協賛:株式会社ローヤルエンジニアリング

​後援:豊島区

※クラウドファンディング特典による活弁公演版のリストバンド割引は映画館によって利用方法が異なりますので、ご利用の際はご来場予定の映画館の公式サイト等をご確認いただくか、直接お問い合わせください。また、チケット購入前に満席になった場合はリストバンド割引はご利用になれませんのでご留意ください。

ニュース

活弁付き新作無声映画

活弁とは?


昔、まだ映画フィルムに音がついていなかった頃、日本の映画館では「無声映画×弁士による語り×生演奏」というスタイルで映画を楽しんでいました。

 

映画=活動写真と呼ばれ、活動写真弁士のことや、活動写真に弁士がつく上映スタイルのことを「活弁」と呼んでいたのです。

 

当時その人気は飛ぶ鳥を落とす勢い。日本独自の文化として花開き隆盛を極めますが、映画に音がつくようになり、活弁は過去のものに。

 

ところが、YouTubeやTikTokなど動画が益々進化するこの時代に、活弁が「映画なのにライブ?新しい!」と巷で噂されているではありませんか。

 

活弁映画『I AM JAM ピザの惑星危機一髪!』の温故知新エンターテインメントを是非ご体験ください!

活弁とは?
活動写真弁士 大森くみこ

活動写真弁士 大森くみこ

ピアノ伴奏 天宮遥

ピアノ伴奏 天宮遥

あらすじ

あらすじ・みどころ

毎日アルバイトに明け暮れるジャム。彼女の夢は世界一のコメディエンヌになること。

 

そんなある日、ジャムは千年に一度の大嵐に襲われ、ピザの惑星に飛ばされてしまった。

 

そして、そこで出会った王様にジャムは全銀河系の運命が託されることになるのだが…。


女優として映画・ドラマで活躍する辻凪子が監督・主演し、学生時代に感銘を受けた活弁を自らの手で令和の世に甦らせた本作品。

 

共演には、当代きっての喜劇王・間寛平と、俳優としても活動するお笑い芸人・塚地武雅(ドランクドラゴン)が参戦。

 

様々な無声映画の名作にオマージュを捧げ、独自の感性で作り上げた新感覚サイレントSFファンタジー活弁映画が誕生しました!

キャスト
キャラクター紹介
劇場情報

劇場情報

★この映画には2つの上映形態がございます★

① 活弁公演版…生の活弁とピアノ伴奏による公演となります(3,000円均一)


② 活弁吹込版…活弁と音楽が吹き込みされています。生公演とは違う演出となります。

​※各上映のスケジュールは直接劇場へお問い合わせください。

予告編

過去の活弁公演

辻凪子と大森くみこの『ジャムの月世界活弁旅行』

2020年10月3日 京都みなみ会館

2020年10月4日 おもちゃ映画ミュージアム

2020年11月14日 元町映画館

2020年11月15日 シネ・ヌーヴォ(ゲスト:土居志央梨)

2021年4月17日 ユーロライブ(ゲスト:周防正行)

2021年9月25日 シネマスコーレ

2022年1月8日 クロスパルにいがた(ゲスト:NGT48・佐藤海里)

2022年8月27日 福岡市美術館(ゲスト:ガレッジセール・ゴリ)

 

NGT48・佐藤海里、活弁に挑戦!『はじめの一歩』

2022年7月18日 クロスパルにいがた(ゲスト:NGT48・三村妃乃)

ヒストリー
ご支援

ご支援

【製作】

NEWTOWN、オフィス貴和、鍵善良房

【協賛】

松岩寺幼稚園、Dプロモーション、DASH

【第1回クラウドファンディング】(敬称略)

大久保孝一、ひまお、terubo9999、松本大樹、フリーダム・リノ、菅原慶乃、前田吾郎、北畠雅和、栗谷ひかり、水間健二

植木心一税理士事務所、窪田誠司、山崎バニラ、海神える、今西善也、大石れいか、服部肇、藤本国彦、よしほり、松戸誠

児玉健太郎、原田親、官能信行、天宮遥、秋山裕司、鈴木歓、山形美智子、人見奈穂子、油田哲、長屋のへっつい

【補助金】

文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業

bottom of page